平成から新元号へ『陰陽五行から見る日本の伝統文化連続セミナーin世羅』の第5回、最終回に参加しました。

こんばんは〜ヤマザキYショップ総領原店、かこ姫店長です。
11月15日(木)、『陰陽五行から見る日本の伝統文化連続セミナーin世羅』の第5
【私たちと子孫が今後の日本で生き残っていくために】
今回は、『日本の環境と日本文化』江戸〜明治〜平成 でした。
来年、年号が変わります!!憲法改正の動きも必ず起こってきます。物事を正しく判断する
①尊王攘夷は、必要だったのか?
② 十七条憲法、五箇条の御誓文、大日本帝国憲法、日本国憲法について
③日本の憲法の根幹『シラス』政治とは?
④江戸後期から明治初期に日本を訪れた外国人の記述には、高い文化とモラルがある様子
⑤江戸時代にも新田開発、都市化を進めたことにより、自然の大きなしっぺ返しがあり、
上記のようなことをどれだけの日本人が正しく理解しているでしょうか?それは、知らさ
2018年は、明治維新から150年!!今後、明治維新の捉え方が変わると思って間違
また、大きな影響力を持って世界を牛耳ってきたロックフェラー系、ロスチャイルド系、
そもそも日本人は、和を重んじるため、嘘のルールに従いやすい。また、根本的・根源的
今のままで、私たちと私たちの子孫は、生き残っていけるでしょうか?
アレルギーや喘息、ガンや生活習慣病、うつや自殺、増え続ける医療費、環境問題などな
衣食住、生き方、考え方、教育、全てを変えていかなければ、生き残ることはできないの
例えば、現代の日本人が捨ててきた畳文化や雑巾がけ、着物、木造家屋、稲作、玄米、発
心は、4つの魂でできています。外側から、荒魂(アラミタマ)、和魂(ニギミタマ)、
腹が立ったり、怒ったり、という感情は、荒魂(アラミタマ)なのです。それを封じ込め
感情を押し殺して、いい人になってはならない!同調圧力に屈してはならない!物事を疑
今回の伝統文化5回セミナーに参加して、本当に知らないことばかりで、毎回とてもワク
講師の柿原先生、スタッフの大井さんありがとうございました。
主催の「千年の庄 お宿 松見屋」の松浦さん、お世話頂いた方々、いつも心づくしのおもてなし本当にありがとうございました💓
最終回は、なんと〜東京からこのセミナーに参加する為に来られた方が、早速、東京でも
私も今後も引き続き、お勉強会に参加させて頂きます。たちまち、年運セミナーがあるということなので、必ずどこかに参加します💓ご一緒にいかがですか?