福の神様をお迎えするしめ縄飾り!!12月30日になんとか飾りました!!!

こんばんは〜ヤマザキyショップ総領原店、お花のアレンジメント教室のインストラクターもしているかこ姫店長です。フラワーアレンジメント世羅教室では、12月20日のレッスンでしめ縄飾りを作りました。
しめ縄飾りは、28日までに飾った方が良くて、それを過ぎたら、29日と31日は、縁

しめ飾りの飾り始めは?
年末バタバタを慌ただしく、今日30日の午後3時を過ぎてから、しめ縄飾り作りを始めた私!?計画性が無さ過ぎ!!間に合わんじゃろーーー!!!
だって、昨日は、寒すぎて、作る気にならなかったし、作ったら、飾りたくなるから、縁
というわけで、本日の営業時間は、18時までのはずなのに、しめ縄飾りが出来上がらな

神棚のしめ縄飾り
ところで、神棚って、前からお店に有ったっけ??とご質問されるお客様。そうなんです。実は、ごく最近?2017年8月5日にお迎えしたばかりです!!
やっぱり、神棚があると、なんか気がシャンとして、すっきりすますよね!!これで、明日の朝には、福の神様がやってきて、来年は、商売繁盛間違いなしです!!!